【 Life of props 】 * 【 props 】 とは
【 陶芸工房 弁華別 ほたる窯 】 で制作している製品ブランドです。
04/11
2025
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
05/07
2015
昨日の七転八倒は無駄ではなかった。
普通なら、カンタル線が切れた時点で交換品を注文するところだろうが
連休中ということを考え、電気窯と格闘の末
無理やり自分でカンタル線をつなげてしまったw
その後、完全復活したかどうかを確かめるために
溜まっていた作品をいくつか焼成してみたのだが
深夜には1230℃を無事クリアしたので
朝まで冷めるのを待っていた。


以前は素焼きした表面に泥などをかけて岩っぽくしていたが
今回は、ろくろ引きで表面にヒビを作ってみた。
何を作るということも無く作ったので
結果的に、底に穴を開けて、植木鉢となりましたw


まだまだ、焼成を待っているものがたくさんあり
このまま順調に電気窯が稼働を続けてくれることを祈るばかりですw
普通なら、カンタル線が切れた時点で交換品を注文するところだろうが
連休中ということを考え、電気窯と格闘の末
無理やり自分でカンタル線をつなげてしまったw
その後、完全復活したかどうかを確かめるために
溜まっていた作品をいくつか焼成してみたのだが
深夜には1230℃を無事クリアしたので
朝まで冷めるのを待っていた。
以前は素焼きした表面に泥などをかけて岩っぽくしていたが
今回は、ろくろ引きで表面にヒビを作ってみた。
何を作るということも無く作ったので
結果的に、底に穴を開けて、植木鉢となりましたw
まだまだ、焼成を待っているものがたくさんあり
このまま順調に電気窯が稼働を続けてくれることを祈るばかりですw
PR
この記事にコメントする